MENU

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • スケートボード
  • ブログ
  • 会社を辞める準備

しとしきブログ

  • TOP
  • スケートボード
  • ブログ
  • 会社を辞める準備
  • プロフィール
  • お問い合わせ
スケートボード

【買い方】スケボーはネットで買おう【コスパ重視おすすめ店舗あり】

2021年6月1日

     今回は、スケボーをネットで買おうか迷っている人に向けて、 ● ネットでスケボーを買うときに見るべきポイント ● おすすめのネットショップ について解説します!   結論からいうと、 スケボーはネットで買ってOK…

スケートボード

【スケボー】おすすめのブランクデッキはSM BLANKS【もはやブランクじゃない】

2021年5月19日

     今回は、「ブランクデッキを買おうか迷っている人」に向けて、 ブランクデッキとはどういうものか 安いブランクデッキでも信頼できるのか どこのブランドのブランクデッキがいいのか を解説します。   かく言うぼくも、…

スケートボード

【スケボー初心者】ゼロからのオーリー練習【やらなくていいこと】

2021年5月23日

    今回は、 オーリーの練習を始めたばかりの初心者に向けて 、「練習のときに気をつけたいポイント」について解説します!   オーリーの練習を始めたばっかりの時って、 と思いますよね?   そう思いながらもひたすら練習…

スケートボード

【スケボー】オーリー初心者がやってはいけないこと【上達しにくい】

2021年5月24日

     今回は、ついにオーリーの練習を始めた初心者に向けて、 たった1つのやってはいけないこと をお伝えします。   それはズバリ、 “トラックを柔らかくするな” です!   “ギクッ”とした人もいるのではないでしょう…

スケートボード

【スケボー】シューズのコスパ最強アイテム【年間2万円も損しているかも】

2021年6月2日

     今回は、スケートシューズがすぐボロボロになって困っている人に向けて、 スケートシューズを長持ちさせる方法 について解説します!   先に結論を言うと、シューズのコスパ最強アイテムとは、 「シューグー」 のことで…

スケートボード

【スケボー】上達のコツは、誰かに見られている感覚【自撮りもOK】

2021年5月30日

    今回は、練習しているけど、なかなかスケボーが上達しない人に向けて、 「スケボー上達のコツ」 について解説します!   この記事で紹介する「スケボー上達のコツ」とは、タイトルの通り 「誰かに見られている感覚」 です…

スケートボード

スケボー初心者が苦手を克服できた裏技【答えはプロテクターです】

2021年5月29日

    今回は、スケボー初心者に向けて、 苦手を克服するための“裏技” を紹介します!   先に“裏技”の答えを言ってしまうと、 「プロテクター」を使う ことで、あなたの苦手を克服することができます!   なぜか? キー…

スケートボード

【スケボー初心者】プッシュが上達するポイント4つ【HOW TOではない】

2021年5月22日

     今回は、スケボーの初歩のトリックである「プッシュ」について、 スケボーを始めたばかりの初心者に向けて 書きたいと思います!   「スケボーの始め方」の記事で書いたように、プッシュは、初心者がまず練習すべきトリッ…

スケートボード

【スケボー】ニンジャベアリングの洗浄【ぼくが5年やってる方法】

2021年5月19日

    初めて使ったベアリングが壊れ、ニンジャベアリングに換えてから、5年間使い続けています!   今回は、そんなぼくが行っている、ベアリングを長持ちさせるためのメンテナンス方法をご紹介します。 実際に、ぼくが行っている…

スケートボード

【スケボーベアリング】ニンジャは5年使っても壊れない【おすすめ】

2021年5月21日

    タイトルの通り、ぼくは 「ニンジャベアリング」を5年間も使い続けています!   今回、最も伝えたいことは、 ベアリング選びで迷っているなら、 ニンジャのオイルベアリングでABEC7のもの を選べば間違いないという…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

プロフィール


しとしき

毎日スケボー初心者のことを考える人(たぶん日本一)|スケボー7年目|「スケボー初心者の○○3つ」を毎日17時にツイート(165日連続更新中)▶︎細かいことからメンタル面まで、スケボーを楽しむためのコツ|月間 4,100人が訪れる当ブログでも、お役立ちコンテンツを発信中!|スケボーを夢中で楽しめる人を増やす!
→プロフィール詳細

Follow @sitosiki
Pinterest


Tweets by sitosiki

よく読まれている記事

  • スケボーの音がうるさい時の対処法【怒られたぼくがあなた目線で解説】 カテゴリ: スケートボード
  • 【スケボー】ニンジャベアリングの洗浄【ぼくが5年やってる方法】 カテゴリ: スケートボード
  • 【スケボー】オーリー初心者がやってはいけないこと【上達しにくい】 カテゴリ: スケートボード
  • 【スケボー】おすすめのブランクデッキはSM BLANKS【もはやブランクじゃない】 カテゴリ: スケートボード
  • 【スケボーブランクデッキ】ペイントが飽きたらコラージュもありです カテゴリ: スケートボード

カテゴリー

  • スケートボード 20
  • ブログ 7
  • 会社を辞める準備 3

アーカイブ

  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 1
  • 2020年11月 2
  • 2020年10月 2
  • 2020年9月 7
  • 2020年8月 15
  • 2020年7月 2

スポンサーリンク




  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 しとしきブログ.All Rights Reserved.